本ページはプロモーションが含まれています

黒川洋子さんがスゴイ!千葉のスーパーおばあちゃん!ポツンと一軒家

 
 

 
2/12「ポツンと一軒家」は千葉県南房総市和田町小川からで
昨年7月3日放送の回に登場した黒川洋子さんの密着でしたね。
 
黒川さん宅は海の見える場所にありますが周りは普通の住宅地。
前回放送の反響が大きくて黒川さんへの追取材となったみたい。
 
91歳ですが元気で快活な現役ライダーで信じられないです(^^)

町の人気者

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
すっかり人気者になって沢山の人から声をかけられる黒川さん。
役場でも地元広報誌にテレビ出演の記事が掲載されたようです。
 
今回のロケでは1日2回の畑仕事と家での様子が紹介されました。
畑では春菊や玉ねぎなどの野菜や温州みかんも育ててましたね。
 
午前の仕事を終えると親戚のバイク屋とスーパーに寄って帰宅。
自宅は畑から3kmの海辺の漁師町にあり砂浜から徒歩5分だそう。

海の見える家


 
家は2つあって築60年の平屋のほうで黒川さんはひとり暮らし。
2階建ての家は漁港で働く息子さんが毎日来て使っているそう。
 
2階のベランダから捕鯨船が出入りする和田漁港が見えました。
黒川さんはかつて漁港の食堂で働き船員に朝食を出してたとか。
 
91才で他界した8つ上の夫・雅吉さんとはお見合い結婚だそう。
 
背が高く法政大学を卒業した働き者でいい人だったそうですが
あまりにも突然なくなったので涙が出る暇もなかったんだとか。

元気の秘訣


 
この日の昼食はアジの煮付けとシイタケの炊き込みご飯でした。
食後は日課の新聞を2紙読んで今の政治家を「ダメ糞」と一言。
 
その後またバイクで颯爽と山の畑に向かい午後の仕事でしたね。
温州みかんの根っこに鯵の頭や内蔵を埋めると肥料になるそう。
 
元気の秘訣は何かをいう質問には「美味しいもんを食べること」
太陽を毎日浴びることと体を動かすことも大切という黒川さん。

まとめ


 
バイクの警笛の音が鳴らなくなったのは塩害が原因だったよう。
すぐに直りましたが来年9月に免許の返納を考えてる黒川さん。
 
4輪の電動カートのほうが安全なのでそれで畑を往復するとか。
階段をスイスイと駆け上り畑では大きな石をポイッと投げたり。
 
世間一般の91才とは異次元の元気ぶりにただ驚くばかりですね。
ぜひ黒川さんを毎年取材してその後の様子を伝えてほしいです♪
 
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました