本ページはプロモーションが含まれています

ポツンと一軒家 静岡の山奥でエビネ栽培する野末一行さんの家はどこ?

 
 

 
9/10「人生で大事なことは○○から」は
人気のポツンと一軒家スペシャルでしたが
この企画は山梨、静岡がよく登場しますね。
 
今回も静岡から1つ、山梨から2つがエントリー
いずれも人が近づきにくい山奥の物件でした。
 
都会生活者には不便に思えてしまいますが
静岡のポツンと一軒家で67年も暮らしている
 
野末一行さん夫婦が幸せそうでステキでした♪

ポツンと一軒家 静岡

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
東には新東名高速道路のトンネルがあり
北には巨大なソーラー発電所がありますね。
 
住所は静岡県浜松市北区引佐町伊平で
集落から約1km山奥に入った場所でした。
 
細い道がポツンと一軒家まで続いてるので
意外と車のままで野末一行さん宅に到着。
 
獣道というほどではないですが
崖から転落したらヤバそうな道でしたね。

場所はどこ?


 
この家も敷地が結構広かったので
上空からは見つけやすかったです(^^)
 
ここは小高い山のくぼみにあるので
大雨が降ったら土砂災害が心配ですね。
 
近くにある観光スポットですが
井伊直虎の祖母の生家の井平城跡が
南西方向に500mほどのところにあります。
 
大河ドラマの影響で注目されますが
今は個人の所有地となってるようですね。

野末さんの田舎暮らし

 
PR   amazon.co.jp prime  
 
この家で生まれた野末一行さんは
34年前に結婚し3人の娘を育て上げて
今は5人のお孫さんがいるそうです。
 
7年前に観光バスの運転手をやめて
今は自宅の庭で150鉢のエビネ栽培や
 
趣味のミニカー、記念コイン集めなど
自由にゆっくりと生活されてますね。
 
本人はポツンと生きている自覚はなく
これが自然で当たり前の生き方だとか。

まとめ


 
お宝コレクターには垂涎の逸品を
野末さんは沢山所有しておられました。
 
こんな山奥にポツンと暮らしている
老夫婦の家に財産があると分かれば
嫌なことを想像してしまいます。
 
なにかあったとき助けを呼ぼうにも
場所が場所だけに少し心配ですね。
 
とにかくここで平和な暮らしをしている
野末さんたちが長生きされますように。
 
健康と安全を心から願っています。
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました