本ページはプロモーションが含まれています

ポツンと一軒家 北海道に初上陸!積丹半島の滝口さんの生活がステキ!

 
 

 
7/22「ポツンと一軒家」は北海道に番組初上陸でしたが
積丹半島の山の中に住む滝口さんの家が紹介されました。
 
定年退職を機に東京から生まれ育った北海道に移り住み
現在は所有する山の管理と親の世話をしているようです。
 
大自然の中で自分のしたいことができて幸せそうでした♪

ポツンと一軒家 北海道

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
さすがは北海道でロケの途中に普通にエゾシカがいました。
 
最寄りの集落での聞き取りではマップを見せるとすぐ解決。
数キロ先の家でも住人はご近所感覚で覚えてるようでした。
 
タキグチさんの家に向かう途中でまさかの本人と遭遇とか。
こういう予測不能な展開が番組の魅力の一つといえますね。

積丹半島の滝口家


 
バリケードの先にあった滝口さんの土地には2軒の家があり
現在は山を管理するための建物として使用してるようです。
 
青い屋根の家は大雪で2階部分がペシャンコになったそう。
赤い屋根の家も窓ガラスが雪で破壊され風呂がむき出しに。
 
最近設置したソーラーパネルが来るまで電気もなかったとか。
大自然の中で生活するのは想像以上に大変なことのようです。

歴史を刻む家

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
滝口さんの両親は樺太島出身でしたがソ連軍の侵攻により
抑留生活の後に今の山を開拓して家族で移住したそうです。
 
餓死寸前の貧しさのなか必死に働いたお父さんが凄いです。
国家の戦争に翻弄される滝口さんがお気の毒に感じました。
 
日露戦争の後に樺太島の南に40万人の日本人がいたなんて。
あまり触れられない歴史の真実に平和の大切さを実感します。

まとめ


 
リタイア後の今は趣味のしいたけ栽培を楽しむ滝口さんですが
来年は蕎麦を植えてそば打ちをしたいと夢を語っていました。
 
悠々自適な北海道積丹半島の山上の暮らしも悪くないですね♪
 
上の動画は積丹の海岸の空撮ですが海の透明度が抜群に綺麗!
北海道の大自然はこれからもこのまま保護してほしいものです。
 
いつか機会があれば積丹半島にゆらりと遊びに行きたいですね。
 
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました