3/15「ポツンと一軒家」後半は福岡県糸島市からですが
住人は18年前に福岡市内から移住してきた吉田興平さん。
現在は奥さんとふたりで田舎暮しを満喫のようでしたね。
働き者のご主人に奥さんは「こんないい人はいない」と。
大病の後に人生をポジティブに生きる姿に励まれれます。
福岡県糸島市
PR
あんぱん U-NEXT
ネットを見ると「仁王門」で場所がわかったようですが
糸島市を調べてみるといろいろ観光名所があるようです。
アウトドアに山登り海水浴と家族で楽しめる場所が沢山。
もっとも吉田さん家の付近はさすがにポツンとしてます。
家までの道がいつもと違いキレイだったのは掃除のせい。
仕事の前に朝30分から1時間掃除するとかりっぱですね。
公式サイト
糸島市観光協会
憧れの田舎暮し
ここに来る前の福岡市内の暮らしは忙しかったようで
早朝から夜遅くまでホテルの朝食と居酒屋経営の日々。
そんな生活を毎日23年続けてきたそうでお疲れ様です。
朝3時起きで100人分の朝食作りはかなり体にキツそう。
55才で店を閉じ憧れの田舎生活をスタートしましたが
親子4人力を合わせ家は4ヶ月ほどで完成したんだそう。
病を乗り越え
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
約3千坪の土地にピザ窯をはじめ4つの窯があったり
畑の他にお孫さん用のカブトムシの栽培とかスゴイ。
元気な興平さんですが山暮らしを始めた3年目の頃に
作業中に心筋梗塞で倒れ心肺停止になったんだそう。
なんとか電気ショックで復活したそうで驚きですね。
生かされた命を無駄にしたくないと強く感じたそう。
まとめ
山を開拓し家を建て、窯づくりや養蜂、家庭菜園まで何でも自分でやってしまうご主人。
半死半生の経験をして以来、何事もプラスにとらえるよう生き方も変わったのだそう!
これからも大好きな自然の中で、大切な家族の笑顔のため、幸せの種をまき続けます🍀😊
🏡「#ポツンと一軒家」🗾#福岡県 pic.twitter.com/fGOh7nCwng— ポツンと一軒家【3/29 ビフォーアフター×ポツンと一軒家スペシャルコラボ】 (@potsun_abctv) March 15, 2020
興平さんが突然田舎に暮らししたいと言いましたが
奥さんは何も言わずに夫を信じてついていったそう。
この人ならきっと大丈夫と思えるなんてステキです。
キッチンで食事を手際よく興平さんが作ってました。
元料理人の優しくて頼もしい旦那は宝物ですね(^o^)
今後も元気でポツンと生活を楽しんでほしいものです。
コメント