治安が悪くヨーロッパ最貧国といわれるモルドバ
そこに住むエレナおばあちゃんを8年ぶりに訪問するのは
日本に現在在住する美女コーネリア・ロマンさん
「メイド・イン・ジャパン 日本を誇りに思えるSP!」
の企画でシャワートイレを届けに向かいましたが…
コーネリアロマン
名前 コーネリア ロマン
国籍 モルドバ・ルーマニア
言語 ロシア語、ラテン語、日本語、英語
タレント経験歴/ TVエキストラ経験多数有り
身長/HEIGHT 170cm
サイズ B88/W63/H91cm
靴サイズ 24.5~25cm
terebeeより
ロマンさんはモルドバ時代は極貧家庭に育ちましたが
彼女がどうやって日本に来てどんな仕事をし
お母さんの病気の治療をされたのかと疑問が残ります
現在はタレント活動をされてるようですが…
これだけ美しいと日本では働き口には困らなそう
あと現在はお父さんどうしているんでしょう
亡くなったと言ってなかったので気になりますね。
BAY SIDE
CORNELIA ROMAN
モルドバへ里帰り
PR
amazon.co.jp prime
リアルタイムで見てましたが想像以上の
つらい過去(父親のDV)にショックを受けました
今でも記憶が蘇るとトラウマなんでしょうね
キシナウからクシュリツアプルトへ移動のさい
車から降り泣き崩れるシーンが印象に残ります
再会を果たしたおばあちゃんはとてもいい人!
愛する命の恩人と会えてロマンさん嬉しそうでしたね
日本から沢山のおみやげが届けられましたが
使い捨てカイロ、 生キャラメル、斧、杖
ホームベーカリー、魔法瓶、しつけ箸、アニメグッズ…
現地の人は本当にメイドインジャパンに驚くんですね
特にホームベーカリーはちゃっかりパナソニックの
宣伝にうまく使われていましたが(^_^)
シャワートイレは屋外の古びたトイレへの
取り付けに作業員たちが悪戦苦闘
2chでは「これはヤラセだ」などネガティブな意見も出ましたが
とにかく無事設置が完了しハッピーエンド!
おばあちゃんのシャワートイレ初体験の映像は
何度観ても面白くて笑ってしまいます(^_^)
インスタ
Cornelia Roman
まとめ
日本にあって海外になくサプライズなものというと
「電動機付き自転車」「マッサージチェア」「シャワートイレ」
もはや三種の神器ということでしょうか
受け取った外国の人の反応が面白いです
この番組結構好きなのでまたやってほしいですね
今度はドイツのリナ&リリ姉妹のイラン旅かな♪
あとエレナさんの作るサルマーレが美味しそうでした(^_^)
コメント
日本のシャワートイレを海外で使う場合
水質違いで使用不可になるのでは?
日本のは軟水を前提ですが、海外では硬水が
多いと聞きます、カルシウム成分でめずまり
が発生して故障の原因になる事も
故障した場合、メンテナンスが極めて大変
だとか。