本ページはプロモーションが含まれています

ナイトスクープ 寝室の壁から異臭がする!東田隆志さんが気になる!

 
 

 
9/1「ナイトスクープ」最後は徳島県の松田隆さん(45才)
寝室の壁から異臭がするので調査してほしいとの依頼でした。
 
3か月くらい前に突然壁が臭ってきたものの原因は分からず。
いつまで経っても臭いが消えないので気持ちが悪いんだそう。
 
いろんな可能性が考えられますが結末はまさか展開でしたね。

壁から異臭

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
問題の部屋は1F寝室で壁に木製パーティションがありました。
ユーチューブ動画配信ではこの部屋を使用しているそうです。
 
さっそく壁付近の臭いを嗅いだ石田探偵ですが苦悩の表情に。
どうやら壁から血のような生臭い魚肉の臭いがするそうです。
 
壁の反対側は外壁ということで調べましたが全く臭いはなし。
状況からは壁の内部に動物の死体があるのでは疑われました。

原因は?


 
原因究明のためやってきた助っ人は建築診断士の大浦滋さん。
大浦さんによると外壁の隙間から動物は家に侵入するそうで
 
イタチなどが外から入ってきて死んだ可能性があるんだとか。
臭いの原因を取り除くためには壁に穴をあけるしかないそう。
 
ということで隆志さんの了承を得てドリルで壁の穴あけ開始。
他人の壁を開けるのが楽しいのか大浦さんノリノリでしたね。

まさかの結末

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
穴の開いた壁に鼻を近づけると何の臭いもせずあれれ?な結果。
一番下に何かがある可能性があるので壁の穴をもう少し広げて
 
障害物を取り除いてから中を覗き込むと何もありませんでした。
結局臭いの原因は壁の表面と木のパーティションということに。
 
部屋で料理した時に食材や調味料が飛び散ったかもという結論。
動物の死体が見つかる前フリでしたが見事に裏切られましたね。

まとめ


 
ロケの後で臭いの成分をお馴染み山本香料さんが調べたところ
タンパク質系の魚の腐った感じの臭いという結論のようですね。
 
かなり臭そうですが今回は早とちりというか残念な結末でした。
建築診断士の大浦さんのキャラが番組にぴったりでいいですね。
 
自分で開けた四角い壁の穴をこっそりと額縁で隠してて面白い。
とにかくホラーな映像を見なくてすんだのは不幸中の幸いかも。
 
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました