4/26「ポツンと一軒家」は番組初登場の大分県から!
豊後大野市三重町奥畑の民家が紹介されるようです。
予告編にちらっとあったので場所がわかりましたが
本当に周囲が山だらけで自然がダイナミックですね。
近くにある美しい稲積水中鍾乳洞も気になります♫
豊後大野市三重町
PR
あんぱん U-NEXT
目指すのは豊後大野市三重町にある一軒家ですが
90歳過ぎのおばあちゃんが一人で暮らしてるそう。
何やら目的地にたどり着くまで一悶着あるようで
まるまる1時間を使って三重町が宣伝されるとか。
「大野市三重町」で検索するといろいろ出ますが
個人的には「あかい屋根の郷」が気になりました。
ホームページ
あかい屋根の郷
場所はどこ?
場所は地図のとおりですがかなり山深い感じです。
どうやら捜索隊のカーナビは使えなかったみたい。
近くに「白山川 岩清水 ホタル観賞地区」があり
「名水白山川ホタル祭り」が大人気のようですね。
それにしても不便な場所で90才女性の一人暮らし。
車がなければ生活ができないはずですがビックリ。
稲積水中鍾乳洞
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
マップで見ると近くに「稲積水中鍾乳洞」があり
ここに地元の人たちに連れて行かれたようですね。
水中洞窟は全長延べ1,000m以上もあるんだそう。
日本名水百選天然水の水汲み場もあり人気だとか。
洞奥は水深60m以上に達するそうで神秘的ですね。
大分県一の高さの「稲積昇龍大観音」も有名とか。
ホームページ
稲積水中鍾乳洞
まとめ
九州地方は番組で数多く取り上げられてきたのに
どうゆうわけか大分県が今回初登場ということに。
これは都道府県別人気ランキングの影響なのか?
詳しいことは分かりませんが大分県に期待します。
今コロナ関係でメディアもいろいろと大変ですが
考えてみればポツンと一軒家の住人は安全ですね。
濃厚接触をしたくても周りに人がいないですから。
4/26追記
目的の一軒家はすでに空き家となっていましたね。
昔しんちゃんという人がマスの養殖をしてたそう。
上の地図が今回訪問した小野順一さんのご自宅で
現在は近くで3万5千羽を育てる養鶏屋さんだとか。
ひよこちゃんたちを愛情を込めて育てる小野さん。
普段何気なく食べる鶏肉ですが感謝したいですね♫
コメント