1/14「ポツンと一軒家」で最後に訪れたのは
新潟県の山奥にある絶景すぎる建物でした。
別荘のようなその建物は夢ハウスの夢山荘で
名物社長・赤塚幹夫さんが趣味で作ったとか。
見渡すがぎり人工物がない大自然のど真ん中で
満点の星空を見ながらの露天風呂とか最高ですね。
ポツンと一軒家(新潟県)
PR
あんぱん U-NEXT
衛星写真で見つけた最初のポツンと一軒家は
造林作業用の休憩小屋だったので調査は中止に。
その後バイクおじさんを車で追いかけること15分
人里離れた山奥に突如姿を現したのが「夢山荘」
山荘への入り口は急斜面となっていましたが
車高の低い車は恐らくゴリゴリ擦りそうです。
普段は誰も訪れないから大丈夫なんでしょうが
細いロープ一本だけしかはられていないので
セキュリティがちょっと心配になりました。
夢山荘の場所は?
住所は新潟県東蒲原郡阿賀町綱木となってます。
これだけの山奥なので番地まではありませんが
ここに郵便物を届けに来る人は大変そうです。
夢山荘に通じる細い道が整備されてはますが
昼間でも熊や鹿に遭遇してもおかしくなさそう。
こういうかたちでテレビで紹介されなければ
知る人ぞ知る大人の憩い場だったんでしょうね。
夢ハウス社長 赤塚幹夫
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
ほぼ一人で夢山荘を作り上げた赤塚幹夫さん。
社長なので誰かにやらせてもいいわけですが
設計から重機の操作に大工仕事も何でもこなし
全面ガラス張りの美しい山荘が完成しました。
「スリルが人生の楽しみ」というポリシーで
何でも恐れずにチャレンジする性格なんだとか。
今は趣味のパラグライダーで大空を滑空し
自分のやりたいことを楽しんでるようです。
まとめ
何気なく家族が見ているテレビに目をやったら、どこかで見た顔、聞いた声。その人は、僕たちの会社がまだ走り出したばかり頃に手を差し伸べてくれた恩人、夢ハウス赤塚幹夫会長。ご自身が一人で造ったこの天空の家に、顧客を招いてイベントを開催している。すごいな。また学ばせて頂こう!#夢ハウス pic.twitter.com/6Bs62WIRch
— 岩瀬貴之@兼業農家で電子書籍請負人 (@TakaIwase) 2018年1月14日
夢山荘の情報はHPに随時アップされているので
イベントについてはそちらでご確認ください。
残念ながら建物は一般客に無料で公開されておらず
地図を頼りに現場に行っても中に勝手に入れません。
夢ハウスの家を買った人が夢山荘に招待されるそうで
そのために思い切って家を購入とはいきませんがw
いずれにしても田舎ののんびりした景色は最高ですね。
郷土料理のくるみ餅も食べてみたくなりました(^^)
コメント