4/3「メイド・イン・ジャパン」は4時間スペシャル。
今回で番組を卒業するリナ&リリ姉妹も楽しみですが
ネパールに里帰りするカダカさんも面白そうですね♫
以前にホムカミで両親の住むカッティギ村に里帰りし
感動的なエピソードが放送され覚えてる人もいるはず。
今回のミッションをクリアしたのか気になりますね。
カダカ・ジャガット
PR
あんぱん U-NEXT
カダカさんと奥さんのニラムさんは日本在住約20年ですが
首都カトマンズで見た日本製品に憧れ来日を決意したそう。
大学で日本語を勉強し来日後は居酒屋バイトでコツコツ貯金。
千葉に「バクダプール」というお店をオープンしましたが
バクダプールの現在の情報は食べログではストップしてます。
カダカさんはタレント活動も忙しく「世界くらべてみたら」
にもネパールのおしゃれな民族衣装で出演されていますね。
facebook
カダカ
食べログ
「バクダプール」
カッティギ村はどこ?

カダカさんは2013年3月21放送のTBS番組「ホムカミ」で
故郷にカラーテレビを持ち帰る企画で取り上げられました。
カッティギ村を目指し古坂大魔王さんと過酷なロケでしたが
とんでもない悪路を車で乗り越えた後は徒歩で村まで6時間。
ピコ太郎ブレイク前の古坂さんの泣きっ面が記憶に残ります。
カッティギ村はエベレスト山の麓にあるとあったのですが
探しても見つからないので本当に小さな村なんだと思います。
メイド・イン・ジャパン
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
今回も両親の住むカッティギ村に立ち寄ると思われますが
祖父に出前機を届けるので別の場所にも立ち寄りそうです。
おそらくカッティギ村に続く山道は悪路にもほどがあり
出前機が優秀でもあそこでは役に立たないと思います。
なので祖父の食堂はもう少し住みやすい所にありそうです。
それにしても高齢のおじいさんが食堂をやってるのも驚き。
まとめ
TBSのキラーコンテンツとなったメイド・イン・ジャパン。
今回もリナリリ姉妹はシャワートイレを届けるようですが
番組初登場のときはあどけなさが残ってた姉のリナちゃんが
近々グラビアデビューするそうでちょっと複雑な気持ちです。
カダカさんも現地で虎に遭遇する?とかいろいろ面白そう♫
明日はテレビの前で4時間じっくりと見届けたいと思います。
追記~番組を見て
今回はチサパニ村の叔父さんのもとに帰省したようです。
感動的な内容でカダカさんの人柄がよく分かりました。
「贈る言葉」が引用されるとは思ってもみなかったですが
信じることの美しさを思い起こさせるステキな話でした。
スタジオでカダカさんのコメントが聞けなかったのが残念。
jackkhadka_officialの本人のコメントも気になりますね
事情はわかりませんがカダカさんTBSを酷評してます(T_T)
コメント