7/2「陸海空・地球征服大アマゾンSP」は
ジャングルの部族にドキドキしたり
ナスDのぶっ飛んだ行動に驚きました(^^)
ナスDが10万円ほど自腹で民芸品を買った
ボラ部族が気になったので調べてみました。
ボラ部族(BORA TRIBE)
ボラは、 プトゥマヨ川とナポ川の間に位置するペルー 、 コロンビア 、 ブラジルの アマゾンの先住民族です。 BoraはWitotan言語を話し、約2,000人の人で構成されています。ウィキペディア
現在地球上には約5000ほどの部族が存在し
南米アマゾンには100万人以上がいますが
ボラ族は20世紀のゴムブームの影響で
居住地域に壊滅的打撃が及んだようです。
The Putumayo(悪魔の楽園)という本には
その時の民族虐待の記録が残されています。
現在ボラ族は観光部族として収入を得て
少数ながら逞しく生きているようです。
ボラ部族にどこで会える?
ボラ族に会える場所は地図にあるとおり
マークのあるとこ(Nativos Boras)です。
辺ぴな地域なのでたどり着くまでは
大変ですが有名な観光スポットのようで
トリップアドバイザーにもしっかりと載ってます。
かわいい歌と踊り
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
3曲歌って踊って300ソル(1万円ほど)
ビデオ撮影もOKなので思い出になりそう。
民芸品は何とも言えないクオリティですが
吹き矢のおみやげとか面白そうですね。
口コミは賛否いろいろのようですが
商業部族と分かった上で行くのなら
それなりに満足できそうです。
イトキスの観光案内・ホテルなどの情報は
トリップアドバイザーからお調べください。
まとめ
ナスDが民芸品を買いすぎた件ですが
現地の人への同情心なんでしょうか。
頼まれたら断れたい性格だそうですが
お人好しというかちょっと優しすぎますね。
ウィトを顔面に塗って真っ黒になったり
アルコールをガバガバ大量に飲んだりと
ナスDがポックリと早死しそうで心配です。
コメント