本ページはプロモーションが含まれています

ナイトスクープ ICOCAが壁に消えた?中西仁美さんが気になる!

 
 

 
4/14「ナイトスクープ」2人目は大阪の中西仁美さん(43才)で
壁の隙間に消えたICOCAカードを探してほしいという依頼でした。
 
カードは寝室の壁の中にスルスルっと入ってしまって行方不明に。
ものさしなどで探ってみてもヒットせず訳が分からないそうです。
 
ICOCAに12000円分が残ってるので諦められないという仁美さん。

ICOCAが消えた

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
寝室で仕事に行く準備をしている時に財布から落としたICOCA。
床に落ちたカードを足で蹴ってしまって壁に吸い込まれたとか。
 
築30年の家の寝室の床と壁の間に数ミリほどの隙間があるそう。
僅かな隙間なのでファイバースコープでも見えなかったですね。
 
寝室は3Fにあるのでカードは3Fと2Fの間にあると思われるので
真下の2Fの部屋に移動し天井裏からのアプローチとなりました。

天井裏を調査


 
天井裏を覗くとすぐに下に落っこちたカードが見つかりました。
ダミーで作ったものでしたがこれで謎がだいぶん解けましたね。
 
残りのカードを見つけに1Fの天井をチェックするとダメでした。
依頼者の失くしたICOCAは間違いなく真下にあるという結論に。
 
よく見ると天井裏の梁の上にカードらしきものがありましたね。
真栄田探偵がダミーを回収した後についに消えたICOCAを発見!

見つかった!

 
 
PR   amazon.co.jp prime  
 
 
ICOCAを見つけてくれたのは建物診断士の大浦滋さんでしたね。
とりもちを先端につけた長い棒でカードの回収に成功しました。
 
小屋裏や床下に潜り慣れているらしくいい仕事してくれました。
最後は仕事から帰った仁美さんにカードが見つかったことを報告。
 
ちなみにカード残高は12000円ではなく11970円と30円少なめ。
とにかく失くなったものが見つかりハッピーエンドとなりました。

まとめ


 
家が建った当初は寝室の壁の隙間はおそらくなかったのでしょう。
築30年ということなのでいろいろ不具合が出たのかもしれません。
 
新しい探偵がデビューし真栄田さんも刺激を受けているようです。
自分一人でやりきりたいと気持ちを語っていて面白かったですね。
 
それにしても壁の隙間は何とかしないとまた同じことが起きそう。
隙間を塞ぐ方法はいろいろあるので早く直してほしいものですね。
 
 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました