8/16「クレイジージャーニー」は
ヨシダナギさんのアマゾン写真旅行。
日本では初登場となる神秘の先住民
エナウェネ・ナウェ族が紹介されました。
見るものすべてがマンガのようで
ぶっ飛んだ彼らの習慣に驚かされます。
エナウェネ・ナウェ族とは?
PR
あんぱん U-NEXT
日本語で検索してもほぼダメなので
英語「The Enawene Nawe」で調べました。
彼らはブラジル・マトグロッソ州の先住民で
1974年に初めて近代文明と接触したとか。
主に農業と漁業で生活をしており
動物の肉を食べたりはしないそうです。
比較的大きな集落で暮らしており
ロケの時点で約930人が確認されてますね。
現在の問題
Tribes like the Enawene Nawe live by fishing in the Amazon. 13 striking images here: https://t.co/idfN0HEFqg pic.twitter.com/SGwkrKMujl
— Survival (@Survival) 2016年12月19日
伝統や文化を頑なに守る彼らですが
アマゾン全体で進む森林開発によって
生活環境が脅かされているようです。
こちらの記事に詳しく書かれていますが
エナウェネ・ナウェ族にとって貴重な
ジュールーナ川がダム建設で危機にあるとか。
水質の悪化への懸念から工事会社と
トラブルが起きているとありますね。
場所はどこ?
エナウェネ・ナウェ族の住まいですが
日本から47時間も離れたブラジルの奥地で
ジェイナからは5時間とありました。
ヨシダさんは車で到着してましたが
ここにどうやってたどり着いたのか
航空写真からは全く想像もつきません。
マップからははっきりと住居が見えますが
地上に描いた掛け時計のようですね。
儀式とオリコイリ
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
何から突っ込めばよいか分からないくらい
聞きなれない言葉が沢山出てきました。
マンジオッカ、ベイジュー、ハリャの儀式
ウルクン、ヤオクワの儀式、ソプラドール…
なかでも強烈だったのがダリアマセさんの
謎の行動「オリコイリ」の装着でした。
日本では決してありえない光景に絶句ですw
クレイジージャーニーはハンパないですね。
まとめ
エナウェネ・ナウェ族の女性たちは
最初はなぜか恥ずかしがってましたが
ヨシダナギさんの”同じ格好作戦”で
あっという間に距離が近くなりました。
裸の付き合いとはよく言ったものです。
先住民はそのままで放送してましたが
さすがにヨシダさんにはボカシあり
このあたりのBPOはどうなんでしょう。
いずれにしてもドキドキする内容で
企画の続編がまた見たくなりました(^^)
コメント