5/10「ナイトスクープ」二人目は長野県の出口幸奈さん(23才)
先日みーたんという名前の大好きなコアラのぬいぐるみを紛失。
もう見つからないので新しい別のみーたんを見つけたいそうです。
みーたんはいなくなったけど別の人生を送り魂は生きているとか。
今回はぬいぐるみ作家が新しいみーたんを作ってくれました(^^)
コアラのみーたん
PR
あんぱん U-NEXT
みーたんは3年前リサイクルショップで買ったもので体長は20cm。
東京出張の時に滞在先のホテルでお留守番中にいなくなったそう。
みーたんは元気をくれる存在で度々仕事場に持っていったことも。
一番の思い出は一緒に旅行に行ったことで沢山写真がありました。
みーたんの名前の由来は特徴ある耳毛でそこからみーたんへ変化。
現在みーたんの魂は別の体(パン型ぬいぐるみ)に入ってるとか。
みーたんはいない
みーたん可愛い(^^) pic.twitter.com/EXXTDNj8e3
— etoransie (@etoransie) May 18, 2024
ということで新しいみーたんを見つけてから魂の入れ替え作業へ。
向かったのは青木島ショッピングパーク長野店内の「ミストラル」
沢山のぬいぐるみがありましたがお目当てのコアラは見つからず。
がっかりした幸奈さんが移動のロケ車に乗ろうとするとビックリ!
後部座席にかわいいコアラのぬいぐるみがいっぱい乗ってました。
嬉しいサプライズでしたが「みーたんはいない」という幸奈さん。
新生みーたん
PR
対岸の家事~これが、私の生きる道!~ U-NEXT
ここでぬいぐるみ作家の石原路子さんが登場して別のアイデアを。
コアラのぬいぐるみからパーツを寄せ集めてみーたんを作る作戦。
ベースとなるぬいぐるみを決めてそこにパーツをくっつけました。
3時間ほど作業するとついに耳毛がふさふさの新生みーたんが爆誕!
みーたんに涙する幸奈さんは「失くしちゃってごめん」と謝罪し
その後パンのぬいぐるみと謎の魂の入れ替え作業をして終了(^^)
まとめ
面白かったw pic.twitter.com/rjO7vYhBGB
— TED_41 (@jetbath) May 18, 2024
ぬいぐるみ関係の依頼は多いですが今回はちょっと異質でしたね。
失くしたのを見つけるのではなく魂のお引越しということでした。
みーたんと一人で会話する幸奈さんがゾーンに入っていましたが
それほど愛着のあるぬいぐるみで家族同然の存在のようでしたね。
持ち運びに便利な小さなみーたんは失くしやすそうな気もします。
これからはあまり外に持ち出さないのがベストかもしれませんね。
コメント