8/13「世界ナゼそこに?日本人」は2時間スペシャル。
シエラレオネでは日本人のアカオさんが大人気のよう。
西アフリカ最貧国で何をする人なのか気になりますが
アカオさんが感謝されるのは人々の生活を変えたから。
防災大国日本の最新技術が現地で大活躍のようですね♪
シエラレオネのアカオ
「シエラレオネ アカオ」の検索ですぐ見つかりました。
シエラレオネ通信に現地情報を投稿し記事になってます。
内戦が2001年に終了しだいぶ治安は回復したそうです。
エボラや災害などのネガティブなニュースが多いですが
ディカプリオが主演した「ブラッド・ダイヤモンド」は
シエラレオネが舞台だったそうでちょっと明るい材料♪
赤尾邦和(あかおくにかず)
【シエラレオネ通信】シエラレオネで広がる日本の防災教育 https://t.co/9OOyJx1A3b 【赤尾邦和通信員=シエラレオネ】こんにちは。現在西アフリ… 秋田関連のニュース https://t.co/lEB7uHLjRu #秋田
— NewsAkita (@NewsAkita) 2018年6月6日
赤尾邦和(あかおくにかず)さんは国際移住機関の職員で
シエラレオネで主に防災支援などをされているようです。
「赤尾邦和」でググるとアマゾンへリンクがありますが
「イラク高校生からのメッセージ―日本の若い世代へ」 の
著書を2003年に講談社文庫から出版されたようですね。
本のタイトルが意味深でちょっと読んでみたくなります。
イラクにシエラレオネと危険な国が好きなんでしょうか。
IOM防災事業
IOMは「仙台防災枠組」を海外に持ち出し支援中のよう。
災害から学び将来に役立てる素晴らしい取り組みですね。
特にライフラインの要の水事情改善は早急な課題ですが
日本の最先端浄化システム「ポリグル」も大活躍のよう。
寄生虫やゴミなどをほぼ100%除去するなんて凄いです。
透明なおいしい水が飲め現地の人も喜んでそうですね。
まとめ
上はマジックのようなポリグルの実力が分かる動画です。
日本人であればそれでも飲むのは勇気がいりそうですが
浄化前のような水を現地人が飲んでいることを考えると
簡易な浄水ろ過システムだとしても十分の働きですね。
下里さんといい赤尾さんといい本当に立派な仕事ぶり。
お金目的ではなく人助けで輝く姿に少し感動しました。
とにかく危険が国なので安全に気をつけてほしいですね。
コメント