ポツンと一軒家

ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 静岡県浜松市佐久間町の鈴木正行さんが気になる!

7/31「ポツンと一軒家」は静岡県浜松市天竜区佐久間町が舞台。 鈴木正行さん(77)トヨ子さん(80)の民家が紹介されました。 30年前に別荘として購入した物件で平成17年に正式に引っ越し。 目の前の美しい清流は1...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 岡山県真庭市高田山上の山下一二美さんが気になる!

7/17「ポツンと一軒家」は岡山県真庭市高田山上が舞台ですが 製材所に勤務する山下一二美さん(60)の家が紹介されました。 以前に放送された古谷隆雄さん繋がりで近所にお住いでしたね。 築120年の元茅葺き屋根の家は...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 千葉県南房総市和田町の高橋定夫さんが気になる!

7/3「ポツンと一軒家」は千葉県南房総市和田町真浦が舞台。 菜の花農家の高橋定夫さん(83才)の家が紹介されました。 麓の聞き込みでは畑仕事の黒川洋子さんが紹介されましたが 91才で今なおオートバイを乗りこなしてい...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 福岡県久留米市の丸山無民さんと阿吽叢林が気になる!

6/19「ポツンと一軒家」は福岡県久留米市高良内町が舞台で 3世代6人で暮らす丸山無民さん(46)の家が紹介されました。 祖父の代から酪農をしていて52年前に山頂に家を建てたそう。 尊敬する画家の父親・桂三郎さん(...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 岡山県真庭市高田山上の古谷隆雄さんが気になる!

6/12「ポツンと一軒家」は岡山県真庭市高田山上が舞台で 兼業農家の古谷隆雄さん(73才)の生家が紹介されました。 最初に目指した家は麓の集落にいた森脇清至さん(85)宅。 番組史上初の聞き込みした人が家主というパ...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 長崎県西海市のどこ?水口一洋さんが気になる!

6/5「ポツンと一軒家」は長崎県西海市西彼町喰場郷が舞台。 訪問したのは元自衛官で施設科の水口一洋さん(66)の生家。 最初に目指した家が空き家だったいつものパターンでしたね。 畜産をしている小西牧場で水口さんの...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 福島県いわき市の場所は?小室一康さんが気になる!

5/29「ポツンと一軒家」は福島県いわき市三和町下市萱が舞台。 家の主は小室一康さん(72)で妻の秋子さん(78)と二人生活。 100年前に曽祖父が宮城から移り住んで蒟蒻芋栽培と養蚕に従事。 父親の代からは稲作と林...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 和歌山県智勝浦町のどこ?後呂光さんが気になる!

5/22「ポツンと一軒家」は和歌山県東牟婁郡那智勝浦町が舞台。 案山子を作るのが趣味の後呂光さん(82)の自宅を訪れました。 生家は橋本市にあって終戦後に祖父母の家に移住したそうです。 かつて25世帯150人ほどの...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 廣末武美さんとムクリュウの実の石鹸が気になる!

5/15「ポツンと一軒家」は宮崎県東臼杵郡椎葉村不土野から。 以前に登場した那須芳隆さんから紹介されたのは廣末武美さん。 おじいさんが大分から椎葉村の麓の集落に引っ越してきたそう。 父親が山に上がり木挽き(製材)や...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 椎葉村で林業をしている那須義定さんが気になる!

5/8「ポツンと一軒家」は宮崎県東臼杵郡椎葉村不土野が舞台。 林業と黒毛和牛の出荷で暮らしている那須義定さんの家でした。 以前に番組に登場した同じ苗字の那須芳隆さんの紹介でしたね。 親戚ではないですが的射(まとい)...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 岡山県新庄村の場所はどこ?岡川真一さんが気になる!

5/1「ポツンと一軒家」は岡山県真庭郡新庄村が舞台でしたが 自伐林業をしている岡川真一さん(65)の家が紹介されました。 60才まで公務員として働き定年後も1年契約を更新中のよう。 所有してる7ヘクタールの山の管理...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 富山県南砺市舘の場所は?石黒孝照さんがスゴイ!

4/24「ポツンと一軒家」は富山県南砺市舘が舞台でしたが 86才の今も大工をしている石黒孝照さんが凄かったですね。 家の増築や修理や建具の制作なども全部一人でしてました。 3000坪の田んぼではコシヒカリともち米を...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 佐賀県神埼町のどこ?福成俊幸さん家族がステキ!

4/17「ポツンと一軒家」は佐賀県神埼市神埼町志波屋が舞台。 目的の建物は農業ハウスでしたが持ち主は福成俊幸さん(71) 12年前まで養鶏をしていて鶏や軍鶏を600羽も飼ってたそう。 ハウスの隣の小屋は長男夫婦がオ...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 鳥取県岩美町の梨農家はどこ?中野雅弘さんが気になる!

4/10「ポツンと一軒家」は鳥取県岩美郡岩美町高住が舞台で 目指した建物は梨農家を営む中野雅弘さんの作業小屋でした。 手前にある小屋は同級生の友人・梨農家の田中普さんの建物。 昭和52年に国が造成した梨団地に現在3...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 宮崎県椎葉村の場所は?那須芳隆さんが気になる!

4月3日「ポツンと一軒家」は宮崎県東臼杵郡椎葉村不土野。 30年間一人暮らしをしている那須芳隆さん(71才)の実家。 祖父母は元々麓の集落にいましたが1891年豪雨被害を経験。 家は無事だったものの田畑を失って山の...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 谷口なつみさんの和歌山県古座川町の暮らしがステキ!

3/27「ポツンと一軒家」は和歌山県東牟婁郡古座川町南平から。 愛犬チャチャと暮らしている谷口なつみさんが紹介されました。 最愛の夫・省吾さん(享年78)を6年前に亡くし今は一人暮らし。 現在も一人区長として空き家...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 天草の農家レストランの場所は?お好み焼きレシピが気になる!

3/20「ポツンと一軒家」は熊本県天草市枦宇土町が舞台で 先週の山田さん繋がりで松本輝昭さん宅が紹介されました。 4000坪の段々畑で巨大野菜を育ててどれも美味しそう(^^) コロナが始まる2年前まで13年間は農家...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 天草市の林業の家はどこ?倉田工務店の山田晴基さんが気になる!

3/13「ポツンと一軒家」は熊本県天草市枦宇土町が舞台で かつて林業や畜産をしていた山田晴基さんのお家でしたね。 晴基さん市内の倉田工務店に務める設計もこなす大工さん。 2級建築士の資格があり家も24年前に自分で...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 鬼北町の宮本茂幸さん4世代11人家族が気になる!

3/6「ポツンと一軒家」は愛媛県北宇和郡鬼北町が舞台で 番組史上最多の4世代11人で同居する大家族の登場でした。 家の持ち主は宮本茂幸さん(63才)で妻は和子さん(59才) 父親の幸孝さん(90才)母親の政子さん(...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 山口県周南市のUFOとアマチュア無線の井上稔彦さんが気になる

2/27「ポツンと一軒家」は山口県周南市須々万奥が舞台で 井上稔彦さんのアマチュア無線シャックが紹介されました。 巨大アンテナ5本を使って主に海外の人と通信しているとか。 前半で紹介された山崎和雄さんの作った宇宙の...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 山田村の場所はどこ?北海道厚沢部町がステキ!

2/13「ポツンと一軒家」後半は北海道檜山郡厚沢部町が舞台。 美しく手入れされた3つの建物と公園の持ち主は山田健喜さん。 父親の誠喜さんが67才の時からコツコツと一人で造ったとか。 「山田村」という看板のある小屋が...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 岡山県備中町の場所は?竹中美幸さんが気になる!

2/13「ポツンと一軒家」前半は岡山県高梁市備中町が舞台。 週5日ほど実家を訪れ手入れしてるのは竹中美幸さん(72) 築130年の元茅葺屋根の立派な母屋は伝統的な田の字作りで 美幸さんは竹中家の4代目の分家で本家は...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 小石原焼の宝山窯と福岡の藤田敏夫さんが気になる!

2/6「ポツンと一軒家」は福岡県田川郡添田町中元寺が舞台。 山の中で実家をメンテナンスしてたのは藤田敏夫さん(71) 次女夫婦と共に亡き父の残した庭などを手入れしてましたね。 麓の集落では小石原焼の陶芸家・森本金光...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 岐阜県森本農園のケーキ屋と木下耕一さんが気になる!

1/30「ポツンと一軒家」は岐阜県高山市清見町池本が舞台。 標高1000mの山の斜面で野菜農家を営むのは木下耕一さん。 麓の家から親子三世代で毎日通って仕事をしていましたね。 町で捜索隊が出会った農家の森本悠己さん...
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家 愛媛県鬼北町の場所は?高見幸男さんが気になる!

1/16「ポツンと一軒家」は愛媛県北宇和郡鬼北町父野川中の 高見幸男さん(67)が30年前に建てた別荘が紹介されました。 明石市の自宅から車で5時間以上およそ370kmの距離を移動。 月の半分は滞在して建物の修理や...
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました